健康診断・主婦健診
従業員:工場・研究所関係
健康保険組合では、事業主が行う定期健康診断に加え、下記の成人病予防健診を年1回実施しています。
| 本社・ 支社関係  | 
契約医療機関にて成人病総合健診(半日ドック)の受診(35歳以上の被保険者) | 
|---|---|
| 工場・ 研究所関係  | 
下記、健診項目について主に事業場内にて実施
  | 
| 実施方法 | 事業場ごとに計画、実施。費用は全額健保組合が負担。 | 
主婦健診:被扶養者の配偶者を対象
被扶養者の配偶者を対象に、下記の健診を年1回実施しています。
1. 一般健診(35歳未満)
| 健診項目 | 
  | 
|---|---|
| 費用負担 | 全額健保組合が負担(但し子宮がん健診は受診者が3割負担) | 
| 必要書類 | |
2. 成人病予防健診(上記1.に加え下記の項目)(35歳以上の希望者)
契約機関を利用するとき
最寄りの医療機関を利用するとき
- 申込:ご自身で健診機関に予約します(5月~翌年1月までの間で受診願います)
 - 費用:窓口で全額立替払いします。(上記項目以外は全額自己負担)
 - ご受診後、健診結果表、費用明細票、領収書、本申込書を健保組合へ提出します。
	
- 領収書は原本、コピーは不可 *宛名は受診者名で発行してください
 - 健診結果表はコピーで可 *全てのページを添付してください
 
 - 健保組合は、内容確認後自己負担分を除き、給付金として還付致します。
 
*健診結果は、健康保険組合で保管します。
*本申込書、健診結果表、費用明細票、領収書の添付がない場合は給付できません





